50の手習い。「オッサンの管釣りブログ」

50を過ぎてから管マス釣りを始めた素人オッサンの記録と、何故かフェラーリのメカニズム解説、自作ギターアンプやオーディオアンプの紹介、副業である執筆業のことも時々解説しちゃう。

分解修理

手習いその24:リールを分解修理してみる③

今回は、分解したリールの部品で不具合が見られるものを修正していく作業を紹介していきます。 まずはスプールを上下に動かすためのギアとカム。 カムの部分は裏面全体を削ってしまうと、削った分だけ位置が沈んでしまいギアとの距離は変わらないので、バリ…

手習いその23:リールを分解修理してみる②

今回も前回の続きで、ダイワのワールドスピン1500のリールを分解しながら観察していく様子です。 ローターを外すと次に現れた部品。 最初はベアリングかと思いましたが、逆転可能に切り替えるレバーと繋がっているので、ワンウェイクラッチですね。 工具…

手習いその22:リールを分解修理してみる①

手習い19では私が使っているリール、ダイワのワールドスピン1500の不満を述べていた訳ですが、そうだ俺はそもそもメカニックなんだっけ。どうせ買い替えるなら分解してみようと思いました。 これを機会にリールの構造を知っておいても損は無いしね。 …